ラプトル[レタス]
横浜植木㈱ 国内営業
-
横浜植木㈱ 国内営業
-
商品コード:0101002045005
【特性】
・サリナス系×エンパイヤー系の極早生品種。
・球は大玉で、やや扁平。外葉は中~やや大きめで、外葉形成と結球肥大が同時進行するタイプ。
・形状安定性が非常に高く、特にタケノコ玉、らせん結球(スパイラル)、タコ足などの結球異常が非常に少ない。
・斑点細菌病に強い。
・極早生種だが、玉の締まりは遅いため、収穫敵期幅は比較的広い。
【栽培のポイント】
・晩抽性品種だが、当社キャスパーやマック系、エンパイヤー系の品種と比較すると抽苔は早いため、播種時期に注意する。晩秋獲り(中間地・団地)の場合、前半に外葉を伸ばし結球促進させ、低温期に入り玉肥大が止まる場合は早めに被覆を行う。
・春獲りの場合、生育前半(玉の肥大期)の低温により、切り口が突出することがあるので播種時期に注意する。
・定植後~結球期の過乾燥は分球やボカ玉(重くならない状態)の発生につながるので、千ばつの時は適度な潅水を行うと良い。
・吸肥力は旺盛なため、施肥量はサマーランド・ララポートより少肥栽培に向く。
・斑点細菌病・軟腐病は、従来品種通り防除する。
・サリナス系×エンパイヤー系の極早生品種。
・球は大玉で、やや扁平。外葉は中~やや大きめで、外葉形成と結球肥大が同時進行するタイプ。
・形状安定性が非常に高く、特にタケノコ玉、らせん結球(スパイラル)、タコ足などの結球異常が非常に少ない。
・斑点細菌病に強い。
・極早生種だが、玉の締まりは遅いため、収穫敵期幅は比較的広い。
【栽培のポイント】
・晩抽性品種だが、当社キャスパーやマック系、エンパイヤー系の品種と比較すると抽苔は早いため、播種時期に注意する。晩秋獲り(中間地・団地)の場合、前半に外葉を伸ばし結球促進させ、低温期に入り玉肥大が止まる場合は早めに被覆を行う。
・春獲りの場合、生育前半(玉の肥大期)の低温により、切り口が突出することがあるので播種時期に注意する。
・定植後~結球期の過乾燥は分球やボカ玉(重くならない状態)の発生につながるので、千ばつの時は適度な潅水を行うと良い。
・吸肥力は旺盛なため、施肥量はサマーランド・ララポートより少肥栽培に向く。
・斑点細菌病・軟腐病は、従来品種通り防除する。