e-種やは国内最大級の野菜種・花種・苗・農業資材の販売サイトです

  • 電話番号のおかけ間違えにご注意ください
  • FAX用注文書
  • 初めての方
  • お問い合わせ
  • 新規会員登録
  • 共同購入
  • カート

休業日のご案内

e-taneya

ひとりより みんなで 買ってお得に!

メーカー様の協賛によるお買い得品を掲載。

CF千果[ミニトマト](共) 1000粒[限定5袋] 定価24400円(税別)

濃赤色でツヤ有りミニトマト!!

24,400

参考
小売価格
24,400円

通常より
0%↓

現在達成率0%

1袋(10%OFF)

2袋(15%OFF)

5袋(20%OFF)

残り時間

現在受注数:0

SNSで仲間を集めてお得に購入!

発送予定日: 12月19日

共同購入のお買い物ガイド

個数

商品情報

「この商品は野菜のタネです」

種苗情報

葉かび病(Cf9)、斑点病耐病性
ミニトマト!

品種の特徴

  • 葉かび病(Cf9)・斑点病耐病性
    現在、国内で発生している葉かび病のレースに安定した耐病性(Cf9)を示すほか、斑点病にも中程度の耐病性を示す。そのほか、タバコモザイクウイルスTm-2a型、萎凋病、サツマイモネコブ線虫に複合耐病虫性。
  • 食味にすぐれ、濃赤色でツヤのある果色
    低段から安定して糖度が高く、食味にすぐれる。果色は濃赤色で光沢がある。果重は15~20g。果形はきれいな球形で果ぞろいがよい。
  • 極早生種で低温期の収量にすぐれる
    「千果」と同様の極早生種で、栽培初期より収量が上がる。
  • 栽培後半のスタミナ
    栽培中期から後半にかけては、「千果」よりもやや強くなる。

栽培のポイント

  • 追肥
    追肥の目安は草勢を見ながら、4段開花時から行う。液肥の場合、追肥量の目安は、チッソ成分量で各段ごとに10a当たり0.5kgが適量。1回当たりの追肥量を少なくし回数で補う。
  • 裂果対策
    低温期には、早朝の結露を防ぐために、早朝加温や循環扇などの活用で、ハウス内の湿度を下げる。過度な潅水には注意が必要。
  • 異常主茎対策
    「千果」よりやや異常主茎が発生しやすいため、2段開花期からホウ素やリン酸を含んだ葉面散布を定期的に行うことが望ましい。

PVP 登録品種
登録品種名:TTM019