スリム[ブロッコリー]
朝日アグリア株式会社
-
朝日アグリア株式会社
-
商品コード:005367
アスパラ感覚で茎を食べる新しいブロッコリー
◆ブロッコリーと中国野菜・芥藍(カイラン)を組み合わせて、高温適応性、茎の風味および多分枝性(側枝が多く出る)を取り入れました。
◆花や茎の繊維質が少ないため柔らかく、甘みも強いので、茎を食べるブロッコリーとして周年栽培(特に直売や外食産業)や家庭菜園にもおすすめの野菜です。
◆育て方は、通常ブロッコリー同様に、は種~定植しますが、主枝の頂花蕾がピンポン玉程度に育った時点で、頂花蕾のみをカットして下さい。そのすぐ下から出る側枝が15~18㎝になったら、収穫スタートです。(は種後90日前後、左写真参照)
◆ブロッコリーと異なり、次から次に側枝が出てくるので、より確実に収穫できます。
◆炒めても、生でも、茹でても、漬物でもおいしく食べられます。
◆ブロッコリー同様、上の商品ポスター(原寸B3)、左の商品シール、POP(原寸A4)をご用意しています。
◆ブロッコリーと中国野菜・芥藍(カイラン)を組み合わせて、高温適応性、茎の風味および多分枝性(側枝が多く出る)を取り入れました。
◆花や茎の繊維質が少ないため柔らかく、甘みも強いので、茎を食べるブロッコリーとして周年栽培(特に直売や外食産業)や家庭菜園にもおすすめの野菜です。
◆育て方は、通常ブロッコリー同様に、は種~定植しますが、主枝の頂花蕾がピンポン玉程度に育った時点で、頂花蕾のみをカットして下さい。そのすぐ下から出る側枝が15~18㎝になったら、収穫スタートです。(は種後90日前後、左写真参照)
◆ブロッコリーと異なり、次から次に側枝が出てくるので、より確実に収穫できます。
◆炒めても、生でも、茹でても、漬物でもおいしく食べられます。
◆ブロッコリー同様、上の商品ポスター(原寸B3)、左の商品シール、POP(原寸A4)をご用意しています。