きゅう太郎[胡瓜]
丸種㈱
-
丸種㈱
-
商品コード:0103008036015
うどんこ病に強い、完全節成ミニキュウリ!
【特性】
●果長 10~12cm、果重50g前後のミニ胡瓜で、果皮が薄く、軟らかいのでサラダなどの生食に向きます。ピクルスや浅漬けでも美味しいです。
●イボの発生が無く、果皮は濃緑でテリがあり、果面にしわのない品種です。
●主枝は完全節成で、主枝及び側枝どちらにも複数の花が咲く多収性品種です。
●うどんこ病に非常に強いため、減農薬栽培に最適です。べと病にも強いです。
●作型はハウス雨除け、露地、抑制と幅広く栽培できます。
【栽培のポイント】
●小葉で草勢はコンパクトなので株間40~50cm程度で定植します。
●整枝は草勢を見て、側枝と雌花を4~6節目まで除去し、それ以降の側枝は1~2節で摘心します。
●追肥は、収穫開始1週間目位から1回にN・P・K成分で1~2kg/10a程度行い、肥料切れや成り疲れをさせないよう毎週行います。
●病害虫の防除は予防、早期発見で、早めの薬剤散布を行います。
【特性】
●果長 10~12cm、果重50g前後のミニ胡瓜で、果皮が薄く、軟らかいのでサラダなどの生食に向きます。ピクルスや浅漬けでも美味しいです。
●イボの発生が無く、果皮は濃緑でテリがあり、果面にしわのない品種です。
●主枝は完全節成で、主枝及び側枝どちらにも複数の花が咲く多収性品種です。
●うどんこ病に非常に強いため、減農薬栽培に最適です。べと病にも強いです。
●作型はハウス雨除け、露地、抑制と幅広く栽培できます。
【栽培のポイント】
●小葉で草勢はコンパクトなので株間40~50cm程度で定植します。
●整枝は草勢を見て、側枝と雌花を4~6節目まで除去し、それ以降の側枝は1~2節で摘心します。
●追肥は、収穫開始1週間目位から1回にN・P・K成分で1~2kg/10a程度行い、肥料切れや成り疲れをさせないよう毎週行います。
●病害虫の防除は予防、早期発見で、早めの薬剤散布を行います。